BLOG

ブログ

2025/04/15

その痛み足首が原因かも!?

え、足首が原因?!
放置するとぎっくり腰や肩こりのリスクも!?
その理由を徹底解説します。


「最近、姿勢が悪くなった気がする」「なんだか腰が痛い」「肩も凝るし、頭痛も…」
こう思う時ないですか?

もしかして、その原因は足首の硬さかもしれません。

私たちの体は全身繋がっています。足首が硬くなると、歩くときや立つときに真っ直ぐ立つことができなかったり、効率よく歩くことができないため、本来使われるべき筋肉が十分に機能せず、その負担を他の部位がカバーしようとします。

またヒトは進化をする過程で四足歩行から二足歩行になりました。
そこの大きな違いは床からの情報を2本の足からしか得られなくなったことや、四足動物と違い踵が地面につくようになったことが挙げられます。
足首が悪くなり硬くなってしまうと足の裏から十分な情報が得られにくくなり、結果凸凹道の対応を股関節や腰、頭などで行うようになります。

その結果、骨盤が歪み、背骨のS字カーブが崩れ、ぎっくり腰や慢性的な腰痛を引き起こしやすくなります。

さらに、体の軸が不安定になることで、首や肩周りの筋肉にも余計な力が入り、肩こりや頭痛といった不調にも繋がってしまうのです。

私の患者様の中にもずっと続いていた腰痛や肩こりが足の施術をしたことでキレイに改善したケースが多々あります。
また、どうしても治らなかった頭痛も既往歴を辿り足に原因があると判断し、アプローチしたことでスッキリ楽になったケースまであります。

何故そんなことが起こるかと言うと先ほど言った床からの情報が正しくなることや筋膜の繋がりによる痛みを改善できたからです。

皆様も「たかが足首」と放置せずに、日頃からストレッチなどで柔軟性を保つことが、健康な体への第一歩です。


そのために必要なことは日々のストレッチ!
特にアキレス腱伸ばしや
足の裏のマッサージ、
足の指のグーチョキパーエクササイズ
これらは必須だと思います。

皆さんももしすでにぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛で悩んでいて足首が悪いかもと思ったら是非やってみてください!
それでも治らなければ当院にご連絡がオススメです!

当院は尾張旭市、名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市天白区、瀬戸市、日進市、長久手市を中心に出張・訪問して整体していく整体院です。
整形外科などのクリニックで累計3,000人以上の患者様を整体、リハビリしてきた国家資格取得者のスタッフがあなたのお身体を本格的に整体して行き、改善に導きます。
もしぎっくり腰や慢性腰痛ら肩こりや頭痛でお悩みでしたら是非一度当院にご連絡ください。
対応エリアは尾張旭市、名古屋市名東区、守山区、天白区、瀬戸市、長久手市、日進市で承ります。

その痛み足首が原因かも!?
その痛み足首が原因かも!?

2025/04/13

首の位置や動きが腰や肩こりの原因に!?

首の動きが全身の不調を改善できる可能性があります。
今回はその理由を徹底解説します。

首がぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛に影響する

そう聞いて「まさか!」と思いましたか?
でも、本当なんです。首は全身の要。その動きがスムーズになるだけで、驚くほど様々な不調の予防や改善に繋がるんですよ。
その理由は以下にあります。
①全身の神経が最終的に首を通り脳に痛いと情報を送るから
②首の位置が悪いと腹筋に力が入らず背骨を安定させられないから
③首の動きやポジションが悪いと重い頭を首の筋肉だけで支えないといけないから

具体的にはどのようになるのか

例えば、ぎっくり腰や慢性腰痛。首の動きが悪いと、体の重心がずれやすく、腰に余計な負担がかかってしまいます。首がスムーズに動くことで、全身のバランスが整い、腰への負担を軽減できるのです。

また、肩こりや頭痛も、首の筋肉の緊張と深く関係しています。首の可動域が広がれば、首や肩周りの筋肉がリラックスしやすくなり、血行も促進。これにより、肩こりや頭痛が和らぐことが期待できます。

日頃から意識して首をゆっくりと回したり、ストレッチをしたりするだけでも効果があります。ちょっとした心がけで、全身の健康状態が大きく変わるかもしれません。ぜひ、今日から首の動きを意識してみてください。

実際当院の患者様の中にも首の位置や動きを改善することで
毎年ぎっくり腰になっていたり、ずっと慢性腰痛で悩んでいる方がすっかり改善し、しかも再発もしないと言う方や
首を改善することで肩こりもスッキリして頭痛も全く起きなくなった方が何人もいらっしゃいます。


そのため、すでにぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛で悩んでいる方は当院の出張整体がオススメだと思います。
当院は尾張旭市、名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市天白区、瀬戸市、長久手市、日進市を中心に出張・訪問して整体していく整体院です。
整形外科などのクリニックで累計3,000人以上の患者様を整体、リハビリしてきた国家資格取得者(理学療法士)のスタッフがあなたのお身体を本格的に整体して行きます。
しかも整体後に痛みの予防までしっかりと行うことができます。
もしもぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛でお悩みでしたら是非一度当院にご連絡ください。
対応エリアは尾張旭市、名古屋市名東区、守山区、天白区、瀬戸市、長久手市、日進市で承ります。

首の位置や動きが腰や肩こりの原因に!?
首の位置や動きが腰や肩こりの原因に!?

2025/04/12

脳から変えれば痛みとおさらば!

その痛み、本当に体だけのせいですか?~脳からのアプローチ~



「ぎっくり腰がクセになって…」「長年の肩こりがもう当たり前…」「頭痛で集中できない…」

このように、慢性的な痛みにお悩みの方はいらっしゃいませんか?

もちろん、体の構造的な問題や疲労が痛みの原因となることはあります。しかし、実は脳の働きも痛みに大きく影響しているのです。


脳が痛みを増幅させる?

私たちの脳は、過去の痛みの記憶や、痛みに対する不安、ストレスなどを感じると、痛みを過剰に感じ取ってしまうことがあります。まるで、脳が痛みのボリュームを上げてしまうようなイメージです。

例えば、「またぎっくり腰になるんじゃないか」という不安が強いと、実際にはそれほど負担のかからない動きでも腰に痛みを感じやすくなります。

それはなぜかと言うと痛みとは末梢の痛みの受容器から脊髄を通って脳に痛いと伝えるからです。
つまり痛みの強さなどは全て脳で感じ取っているわけです。
つまり簡単に言うと痛いと思い込めば痛みは感じますし、痛くないと思い込めば痛みを感じなく(感じにくく)なると言うわけです。

私の患者様にもずっと痛くて足を引き立って歩いていた人が、ある日普段痛くてできないと言っていた動作をリハビリ整体中に行っていました。
その際に私が『◯◯さんその動作できてるじゃないですか』と伝えたところ、その患者さんは『あっ!?本当だ!』と言って驚いていました。そしてそれからその動作を痛みなくできるようになったのです。

これは何故かと言うと『脳がその動作(屈む)=痛い』と思い込んで脳がブレーキをかけていたから体が強張り、余計に体に負担をかけたため、痛みが増幅して動作ができないと負のループになっていたのです。
当院ではこのように本当にできないのか、ただ脳がそう思ってこわばってできなくなってしまっているのかをしっかりと評価していき、筋肉や関節、筋膜だけではなく脳からもアプローチを行っていきます。



痛みを脳から見直す

では、どうすれば良いのでしょうか?

大切なのは、痛みを単なる体の異常として捉えるのではなく、脳からのメッセージとしても捉えることです。
またどこまではできるのか、どこからが痛くてできないのかを感じ取ることが大切です。

そのためには常日頃から自分の体と会話することが大切だと思います。
ただそれだけではわからないことや判断できないことも多いため、そう言った場合は当院のような専門家を頼ってみてください!


最後に

痛みを「脳の問題」として捉えることは、決して痛みを我慢することではありません。むしろ、新たな視点から痛みにアプローチし、より根本的な改善を目指すための第一歩です。

辛い痛みから解放され、より快適な毎日を送るために、今日から少し、ご自身の脳にも意識を向けてみませんか?



もしもぎっくり腰を何度もしてしまったり、慢性腰痛があったり、肩こりや頭痛で悩まされていたら当院の整体がオススメだと思います。
当院は尾張旭市、名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市天白区、瀬戸市、長久手市、日進市を中心に出張・訪問して整体していく整体院です。

整形外科などのクリニックで累計3,000人以上の患者様をリハビリ整体してきたスタッフがあなたのお身体を本格的に整体して行きます。
そして痛みや病気などからあなたを解放して、ココロとカラダに輝きを持たせ、笑顔溢れる人生をサポートします。
もしぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛でお悩みでしたら是非一度当院にご連絡ください。
対応エリアは尾張旭市、名古屋市名東区、守山区、天白区、瀬戸市、長久手市、日進市で承ります。

脳から変えれば痛みとおさらば!
脳から変えれば痛みとおさらば!

2025/04/11

昔の捻挫要注意!!?

過去の捻挫は侮れない!
ぎっくり腰、慢性腰痛、肩こり、頭痛に繋がる可能性を解説します。


「昔、足首を捻挫したことがあるんだよね…」

そう話す方は意外と多いのではないでしょうか。しかし、過去の捻挫は、実は侮れない影響を体に及ぼす可能性があるんです。


なぜ、捻挫が腰痛や肩こりに繋がるの?

足首を捻挫すると、どうしてもかばうような歩き方になります。この不自然な姿勢や歩き方が、体のバランスを崩し、腰や背中、肩に余計な負担をかけてしまうのです。しかも一度崩れて変な歩き方や立ち方をしてしまい、少し長引いてしまった場合に、脳がそれを正常だと判断してしまう場合があります。
そうなると正常に動くことができず、慢性的な腰痛や肩こりにつながるのです。

さらに、捻挫による足首の関節の動きの悪さが、全身の連鎖的な動きを阻害してしまいます。
地球には重力が存在しているため、私たちが立ったり歩いたりする場合にこの重力に逆らう動きをしないといけません。二足歩行に参加したヒトはそれを1番最初に足で行います。
具体的にいうと足で地面を押す動作から開始します。
地面で足を押すときに捻挫で足の状態が崩れていると、その上にある膝、股関節、体幹、頭部など全部が崩れます。
その結果真っ直ぐ立って動作を行うことができないため、一部の箇所(腰や肩など)に負担がかかり続けて腰痛や肩こり、場合によってはぎっくり腰になるのです。

驚くかもしれませんが、体の歪みは首にも影響を与え、頭痛の原因になることも。頭はただ体幹の上に乗っかっている状態です。そのため土台である足から体幹が崩れると頭の位置もズレてしまい結果首が過度に緊張して硬くなり、筋膜性の頭痛を誘発します。


「もう治ったから大丈夫」と思っていませんか?

たとえ捻挫の痛み自体がなくなったとしても、体の歪みやアンバランスは残っている可能性があります。

もし、過去に捻挫の経験があり、最近ぎっくり腰を繰り返したり、慢性的な腰痛、肩こり、頭痛に悩まされているなら、一度体のバランスを見直してみることをおすすめします。


できること

専門家への相談や適切な処置: 整骨院や整体院などで体の状態をチェックしてもらい、適切なケアを受けて足首の状態を改善する。

ストレッチや軽い運動: 全身の柔軟性を高め、バランスを整える。

正しい姿勢を意識: 日常生活での姿勢に気を付ける。

毎日鏡で姿勢を確認:脳が正常を判断て
過去の捻挫を「たかが捻挫」と軽く見過ごさず、ご自身の体の声に耳を傾けてみてください。早期のケアが、将来の体の不調を防ぐことに繋がります。



もしも過去に捻挫をした経験があり、現在ぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛で悩んでいる方は当院に連絡することをオススメします。
当院は尾張旭市、名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市天白区、瀬戸市、長久手市、日進市を中心に出張・訪問して整体していく整体院です。
整形外科などのクリニックで累計3,000人以上の患者様を整体、リハビリしてきた国家資格取得者のスタッフがあなたのお身体を本格的に整体して行きます。
もしもぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛でお悩みでしたら是非一度当院にご連絡ください。
対応エリアは尾張旭市、名古屋市名東区、守山区、天白区、瀬戸市、長久手市、日進市で承ります。

昔の捻挫要注意!!?
昔の捻挫要注意!!?

2025/04/08

みんな間違っている!体幹の真実!?

体幹は腹筋じゃない!誤解を解いて、本当に鍛えるべき場所を徹底解説!


「体幹を鍛えよう!」

フィットネスや健康に関する情報でよく聞く言葉ですよね。でも、ちょっと待ってください。体幹と聞いて、腹筋のことだけを思い浮かべていませんか?

それは大きな誤解です!

腹筋は確かに体幹を構成する筋肉の一つですが、体幹はもっと広範囲の筋肉を指します。

具体的には、お腹周りの腹筋で自前のコルセットの役割を持つ腹横筋だけでなく、背中側の筋肉で背骨を後ろから安定させる多裂筋、骨盤周りの筋肉で背骨を下から支える骨盤底筋群、呼吸で肋骨を安定させ背骨の上の方をも安定させる役割を持つ腹横筋などいわゆるインナーマッスルのことを体幹と言います。

これらの筋肉群が連携して、姿勢の維持、体の安定性、スムーズな動作、そして内臓の保護といった重要な役割を担っています。

腹筋ばかりを鍛えても、体幹全体のバランスが崩れていれば、本来の機能は十分に発揮されません。むしろ、特定の筋肉だけが発達し、体の歪みにつながる可能性もあります。

体幹を本当に鍛えるためには、腹筋だけでなく、背中やお尻、骨盤周りの筋肉も意識したトレーニングを取り入れることが大切です。

体幹トレーニングは、見た目の変化だけでなく、体の内側から強く、しなやかにしてくれるはずです。

今日から、体幹を「胴体全体の筋肉」と捉え直し、バランスの取れたトレーニングを始めてみませんか?


もしすでにぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛で悩まされて、かつ体幹のトレーニング方法がわからない方は当院がオススメです!!
当院は尾張旭市、名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市天白区、瀬戸市、長久手市、日進市を中心に出張・訪問して整体していく整体院です。
自宅に居ながらでも本格的で効果的な体幹トレーニングを提供できます。
またスタッフは整形外科などのクリニックで累計3,000人以上の患者様を整体、リハビリしてきた国家資格取得者のスタッフであるため、安心安全な整体リハビリやトレーニングを受けられます。
もしぎっくり腰や慢性腰痛、肩こりや頭痛でお悩みでしたら是非一度当院にご連絡ください。
対応エリアは尾張旭市、名古屋市名東区、守山区、天白区、瀬戸市、長久手市、日進市で承ります。

みんな間違っている!体幹の真実!?
みんな間違っている!体幹の真実!?
SCROLL
TOP